カテゴリー ニュース

社会人講話「志授業」を実施しました@岐阜市立陽南中学校

「夢に向かって」と題して母校の陽南中学校の2年生170名を対象に、今回はコーチングスキルを取り入れ、言葉がけの持つ力についても体感してもらえる志授業をしました!

自分が好きなことや感謝していることなど、自分と向き合うためのワークを取り入れるなど、座学で終わらないための工夫も散りばめています。

「誰かのために尽くすことが回り回って自分に返ってくる」という想いを根底に持つことで、世の中をもっと良くしていくのだということを感じてもらえたと思います。

うちの三女も生徒なので、これで父親としても3人娘全員に志授業ができたわけで、ありがたいな,という想いですね。

teamsというクラウドで会議室からのオンライン講話ですが、大きな画面に各教室の様子が映るので「ちゃんと伝わってるかな?」「反応はどうかな?」と確認できたし、学年主任の先生にもアシストしてもらえたので、楽しい時間を過ごせました。
NPOメンバーの吉野さんもオブザーバー参加してくれました。

校長先生も教室を廻って様子を見ていたとのことで「来期もぜひ」というお言葉を頂き、充実の時間でした‼️

もっと多くの大人がこういう機会で「子供達の成長」に関わるといいな,と思います‼

志授業を実施しました

岐阜市立陽南中学校2年生(180名)への「志授業」でお話ししました!!

iPadを活用して各学級単位、しかも1学級が新型コロナ感染リスクの影響で学級閉鎖、自宅での視聴という状況の中で、実施を決断した先生方の本気と覚悟!!
「子供達が志を持てるよう機会を確保する!」という熱い想いに胸を打たれました。

子供達の顔が直接見れない中で質問形式でやり取りするなど、難しさも感じましたが、同時にこれからの様々な枠や制限を越える教育の可能性も感じることができました。
何事も経験と新たな可能性への挑戦ですね!!

1人でも多くの生徒さんの夢&志の形成と実現のお役に立てれば!と言う思いで今日も全力で臨みました。

志授業とは?↓

 

ショールーム打合せ

梅雨明け最初の週末は気持ちの良い朝を迎えましたね。

名古屋にあるPanasonic、クリナップ、リクシルの3つのメーカーショールームを御施主様と一緒に訪問の1日です。

今回はいずれも2回目。

どのメーカーの何を使うのか、もあらかた決まっていて、最終的な選定と詳細の確認が目的の訪問です。

Panasonicとクリナップは予約も取れていて、目的も伝えてあったので、流石に対応もスムーズ。特にクリナップは前回と同じ方に対応してもらえたから話も早い。

打てば響く感じでサクサクと詰めていくことができました。

特に良かったことは、リクシルは予約が取れなかったにも関わらず、暫くの待ち時間(タイルなどを見ながら少しぶらつきました)の後、案内してもらえることができたこと。それもチーフの肩書がついた方で的確かつ丁寧。

3件のショールーム訪問は内容も濃く、丸一日かかりましたが大変充実の訪問となりました!

 

それにしてもどのショールームもお客さんがワンサカいて、建築業界の活況を感じました。プレカットなど新築はウッドショックの影響を大いに受けていますが、メーカー製品は現時点では特に問題ないようです。

そして!ショールームはやはり人が大きいですね。施主様の決定にも影響を与えますね。

最後にリクシルでデータ作成を待つ間に、気持ちの良い午後の光が注ぐカフェスペースで頂いたコーヒーとケーキに癒されました。

caféプロデュースのお引渡しセレモニー〜新築 リノベーションのフルハウス株式会社

café Neoは本巣市根尾にある薄墨桜の真正面という、本当にすばらしい、絶好のロケーションにあります。

飲食店は一般的に、一に立地、二に立地、三、四がなくて、五に立地。と言われますが、その点、本当にわかりやすい場所です。

市街地からは離れていますが、逆に非日常を求めて癒されるひとときをたっぷりと味わいたい人には、むしろこの距離感も絶妙な塩梅ではないでしょうか。

先日、無事にお引き渡しのセレモニーを終えて、プロデュースとしては一応の完成をしました。

一応の、というのはまだ少し工事が残っている箇所もあるということと、カフェ経営についてはまだまだこれから(四月オープンと先がまだ長い)なので、空間プロデュースは一応完了ですが、フルハウスの関わりとしては、むしろまだまだこれから、という気持ちなのですね。

で、セレモニーの後、早速、薄墨桜を眺めるカウンター席で寛いだわけですが、これが本当に心地良くて。

手淹れの珈琲を啜りつつ、軽やかに流れるジャズとオーナーとの語らいのひととき。

いや〜、良すぎる‼️

これぞ、まさに幸せリゾート空間❣️

 

でも、他の誰よりもオーナー自身が一番癒され、心から楽しめる場所であるように願って創造された空間。

ここでオーナー様の最高の時間が紡ぎ出されていくことを楽しみにしています❗️

 

カフェ新築の地鎮祭に乾杯!!

梅雨が山を湿らせ、草木が薫る中でのcafe Neoの地鎮祭です。

ここまでくるのに、おそらくお施主様のHさんは様々な葛藤を繰り返してきたことでしょう。

時には希望と勇気に満ち溢れ、時には恐れや不安で一杯になりながら、でも一歩一歩やるべきことを少しづつ進めて、最終的に「大いなる決断」をしたんだと思います。

私はHさんにとって、最高のチアリーダーになりたい、と真剣に思っています。

それがフルハウスにお声がけをくださり空間プロデュースのパートナーとして選んでくださったHさんへの誠意を行動で示すことだと思っています。

地鎮祭の最中、横に目をやると、淡墨桜が1500年の樹齢を数えながらも、折れた枝の先にまた新たな芽を出していました。それはまるで、勇気を出して一歩を踏み出したHさんに幸多かれ、と見守ってくれているようでした。

夏休み親子セミナー♪「夢・志=仕事になれば人生はハッピー♪」

こんにちは!

フルハウス株式会社 夏休み親子でご参加いただけるセミナーのお知らせです。

 

題しまして、

『人生の主役に贈る志授業! 夢・志=仕事になれば人生はハッピー♪』

期日:7月22日(土曜日)13:00~14:30

会場:揖斐郡池田町のサロンirodori様のレンタルルーム

費用:大人500円(子供は無料)

対象:小学生5年生以上(必ず親同伴でお願いします)

連絡先:フルハウス株式会社058-215-5740

 

この授業は私、古澤が実際に小学校や中学校に出向きお話しをさせて頂いている経験を活かして、夏休みの機会により多くの方にこの話を知っていただきたい!という想いから企画しました!

 

夢のない、夢を見れない大人、もっと言うと、月曜日から始まる仕事のために、日曜の夜から憂鬱になるような大人が本当に多くて残念に感じます。そんな大人にならないために好きなことを追求する生き方、夢の見つけ方を親子で一緒に知っていただくお話です。

ぜひこの機会に親子でご参加ください。

 

季節はいよいよ、夏本番!!水分補給などしっかりとって元気良く乗り切りましょう!

それでは!!

雪模様の内覧会♬

レンタルルーム

レンタルスペースのキッチンは間接照明が美しい

快適さを誇る美容の最新機器を説明するサロンオーナーの志穂さん

 

美容室&レンタルルームの「irodori」内覧会♪土日で実施中!

今日は雪模様にもかかわらず、髙橋ご夫妻の友人など13組もの方々が訪れ、「外国みたい」とか「ずっと居たくなる」など好評でした⭐️

髙橋ご夫妻を紹介してくれたレインボーハウスの高松奈々さんが、ご案内役も買って出て下さり、内覧会は本当に良い雰囲気です。

明日も天気は心配ですが、ぜひたくさんの方のご来場お待ちしています(^O^☆♪

 

内覧会のご案内♪

2月11(土)・12(日)の10:00~17:00にて、ブルックリンスタイルの、とっても素敵なサロンハウス『irodori・いろどり』の内覧会を行います。

 

サロン付き住宅【自宅deサロン®】のフルハウスがプロデュースさせて頂いた『irodori』は、美容室と隣にレンタルルームも併設され、その外観は白い外壁と黒い屋根のコントラストが際立っています。

 

美容室の空間はオーナーの志穂さんの好きなブルックリンスタイルの内装で家具や建具は全て特注やアンティークの一点ものを使用しています。

木製の柵で囲った大きな窓のあるキッズスペースも完備しているからお子様連れの利用でも安心できます。

 

レンタルルームはご主人の好みのブラック&ホワイトのコントラストで統一された床・壁・天井、そしてバーカウンター。

間接照明をメインに設備していて、夜はとってもオシャレな空間を演出します。

 

最新&快適な設備が満載の美容室や、多目的スペースに興味のある方、あるいは「おうちで趣味を仕事にしたい」を実現できるサロン付き住宅に興味のある方。

 

ぜひこの機会にお越しくださいね。

お待ちしています!

サロンハウス内覧会チラシ